2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

情報通信総合研究所編『情報通信アウトルック2009 NGNが開く未来の扉』

情報通信アウトルック2009―NGNが開く未来の扉作者: 情報通信総合研究所出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2008/12/22メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る情報系シンクタンクの情総研による毎年恒例の研究結果をまとめ…

今日の気付き〜原価計算の方法各種〜

◆プロセスによる形式 個別原価計算(オーダーメイド製品向け) 総合原価計算(大量生産の工業製品向け) 単純総合原価計算 等級別総合原価計算(サイズ違いの製品) 積数で完成品総合原価を案分して後、各製品へ 組別総合原価計算(製品の種別が違う場合) …

ひたすら家で勉強する

土日は土曜日の夜以外予定がなかったので、がっつり簿記2級の勉強。部屋を片付けて集中できる環境を整えた後、ブラックコーヒーを片手に累計10時間くらい?UCC ブラック無糖 コーヒー ボトルコーヒー 900ml×12本出版社/メーカー: UCC発売日: 2009/03/23メ…

内井惣七『空間の謎・時間の謎』

僕が長年活動を続けているバンド、monolithのベーシストであるN氏は現在科学哲学を専攻する博士課程の学生である。僕と同じ文学部でありながら非常に不真面目な学生だった僕と対照的に研究に打ち込む優秀な研究者なのだが、彼からもらったのがこの本。近現…

理性の限界と曖昧さの意義

yamau氏へのレス〜理性の限界と「灰色の領域」を巡る曖昧さの意義〜 23日のエントリに対してのyamau氏へのレス。こうしたコメントで気づきを与えてくれるような人が存在することこそ、文章をこのブログで書くことの意義であると僕は考えている。それはさて…

デイヴィッド・サルツブルグ『統計学を拓いた異才たち』

統計学を拓いた異才たち―経験則から科学へ進展した一世紀作者: デイヴィッドサルツブルグ,David S. Salsburg,竹内惠行,熊谷悦生出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/03/20メディア: 単行本購入: 28人 クリック: 366回この商品を含むブログ (90件) …

ここ最近のモード

中古屋で見つけたLake Troutを購入。5人編成のジャムバンドで、人力ドラムンベース押しみたいなイメージだったけど、けっこう普通の曲もある。にしてはパンチが弱いな。その点Lotusは曲自体が結構良かったりするんだけど。 Volume for the Rest of Itアーテ…

門倉貴史『統計数字を疑う』

統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか? (光文社新書)作者: 門倉貴史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/10/17メディア: 新書購入: 18人 クリック: 269回この商品を含むブログ (85件) を見る科学と並ぶ自身の最近の興味の枠内に統計学に興味がある。「統計…

ダニー・ボイル監督『スラムドッグ$ミリオネア』を見てきた

日曜に一人でレイトショー。自宅から歩いて15分(会社からは3分だけど)のシネコンで見てきた。何気にこのシネコンに来るのは初めてだったのだが・・・。詳細はまた近日書くとして、エンターテイメントとしては十分見る価値あり。ストーリーがご都合主義…

工業簿記についてだらだらと

工業簿記に入って全体像をつかむために大雑把に学習中。野口悠紀雄も『超勉強法』で言っているように、新しいことを学ぶときはとりあえず「8割原則」が良いと思う*1。これは自身の経験則からもそう言える。全体像を掴んでしまってから細部を見ることで、行…

monolithのライブ動画もyoutubeへアップ

夜酔リョータロウバンドの動画アップに続けて、僕の主軸バンドmonolithのライブ動画もアップ。 演奏は同じく3月20日の西部講堂でのイベント「ハロー?Vol.1」での様子。 http://www.monolithweb.net/ http://www.myspace.com/1001017389 mosaic 4th CD「S…

夜酔リョータロウバンドのライブ動画をyoutubeへアップ

3月20日に西部講堂で行った主催イベント「ハロー?Vol.1」のライブ動画をyoutubeへアップした。AVIファイルだからアップするのに時間がかかったが、意外とDLはスムーズな感じ。他のネットワーク環境で試したらわからないけど。初めてのアップロードだし、…

R・ムージル『寄宿生テルレスの混乱』

寄宿生テルレスの混乱 (光文社古典新訳文庫)作者: ローベルトムージル,Robert Musil,丘沢静也出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/09/09メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (37件) を見るカフカと並ぶドイツ人作家、ムージルの処…

黒沢清監督『トウキョウソナタ』

黒沢清監督「トウキョウソナタ」を小倉の「昭和館」という映画館で観劇。ここは少し古いが良質な映画を2本1000円という料金で見ることができて、とても良い。「トウキョウソナタ」も封切られたときに見に行こうと思いながら機会を逸していたため、良い…

ポール・オースター編 『ナショナル・ストーリー・プロジェクト 1・2』

ナショナル・ストーリー・プロジェクト ? (新潮文庫)作者: ポールオースター,柴田元幸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12/20メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 55回この商品を含むブログ (37件) を見るナショナル・ストーリー・プロジェクト ? (新潮文…

カフェでコーヒー・紅茶と読みたい本

ちょっとした縁で友人より「喫茶店でコーヒーや紅茶を飲みながら読みたい本は?」という問いを受けた。色々本棚を探してみて、今の感覚で合うかもと思った本のリスト。判断基準としては、コーヒーや紅茶が印象的な使われ方をしている、または短編中心でカフ…

オーサカ=モノレール@皿倉山桜まつり

大編成ファンクバンド、オーサカ=モノレールのライブを見に日曜の昼、北九州の誇る皿倉山へ。このバンドには僕の軽音楽部時代の大先輩である中村大さんがベースを弾いていて、前々からライブを見に行きたいと思っていたのだけど、そこにきて北九州でのライ…

簿記2級の勉強を本格的に再開

テキストは大切 何度も勉強しかけては断念している簿記2級の勉強を集中的に再開した。これは過去1年間で最大の大波である。この2週間くらいマジで毎日仕事帰りに喫茶店で1時間強の勉強をしている。特にこの参考書が役立った。今思えば勉強が滞っていたの…

ヘミングウェイ『日はまた昇る』

日はまた昇る (新潮文庫)作者: アーネストヘミングウェイ,Ernest Hemingway,高見浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/06/28メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 31回この商品を含むブログ (63件) を見る久々に読むヘミングウェイ。学生時代に『老人と海』…